日本刀 伝晴雲斉源景国(勤王刀) Den Seiunsai Minamoto Kagekuniのご紹介
日本刀・居合刀・刀剣全般の明倫産業株式会社 日本刀ご紹介

日本刀販売・ご案内(明倫産業TOP)日本刀(拵え付)販売日本刀 伝晴雲斉源景国(勤王刀) Den Seiunsai Minamoto Kagekuni

日本刀  伝晴雲斉源景国(勤王刀) Den Seiunsai Minamoto Kagekuni

税込価格(Price):売約御礼(SOLD)      
刀剣に関するお問い合せ・ご注文はお電話でも受付ております。 06-6772-3026
営業時間 午前9:00 〜 午後6:00 定休日 日曜・祝日
長さ(Blade length) 83.2cm
(2尺7寸5分)
  銘(Mei) 無銘
反り(Sori) 0.8cm   種別(Type) 刀(Katana)
元重(Motogasane) 0.87cm   時代(Period) 江戸末期(Late Edo Period)
先重(Sakigasane) 0.55cm   登録書 愛知 令和元年9月12日
元幅(Motohaba) 3.67cm   付属品(Fittings) 拵え(Koshirae)
先幅(Sakihaba) 2.6cm   鑑定書(Paper)
重量鞘を払い1510gr
源景国は尾内七郎氏。下野(栃木県)国文久頃(1861年)(161年前)の刀匠です。天皇家と徳川家の婚姻がなされた公武合体論が起こり、薩摩藩士が殿様の前を横切ったイギリス人を切り倒した生麦事件が起こった時、長州びいきの公卿が都を追われ長州に落ちた七卿落ちが有った幕末動乱期に勤王の志士の為に作られた長寸の勤王刀です。勤王の志士が京に上り京の狭い道を本長寸の勤王刀を志士が真横にてんびんざしに差し、新撰組や佐幕派の武士に狭い道でとうせんぼをし、わざとさや当てをして斬り合いとなり都をテロの恐怖心で振るいあがらせ今にも革命が起きる予感をさせたものです、土佐の岡田以蔵、薩摩の中村半次郎は特に有名です。本刀は長寸で反りが少なく元重ね厚く元身幅と先身先身幅の差の有る勤王刀の姿を現し、地金は板目肌に鍛え、刃紋は匂いに沸の付いた互の目乱れ刃に変化をもたせ覇気ある刃を焼いています。勤王刀拵えも柄が長く豪壮な拵えが幕末維新の時代を良く現しています。この度古い御数寄者様から自分も年を取ったので後進の方に時代の証となる勤王刀をお安くお譲り下さいとお預かりした為に特別に格安にてご提供いたします。是非お楽しみ下さいませ。

刀 伝晴雲斉源景国(勤王刀) Den Seiunsai Minamoto Kagekuni
刀 伝晴雲斉源景国(勤王刀) Den Seiunsai Minamoto Kagekuni
刀 伝晴雲斉源景国(勤王刀) Den Seiunsai Minamoto Kagekuni
刀 伝晴雲斉源景国(勤王刀) Den Seiunsai Minamoto Kagekuni
刀 伝晴雲斉源景国(勤王刀) Den Seiunsai Minamoto Kagekuni
刀 伝晴雲斉源景国(勤王刀) Den Seiunsai Minamoto Kagekuni
刀 伝晴雲斉源景国(勤王刀) Den Seiunsai Minamoto Kagekuni
刀 伝晴雲斉源景国(勤王刀) Den Seiunsai Minamoto Kagekuni
刀 伝晴雲斉源景国(勤王刀) Den Seiunsai Minamoto Kagekuni
刀 伝晴雲斉源景国(勤王刀) Den Seiunsai Minamoto Kagekuni
刀 伝晴雲斉源景国(勤王刀) Den Seiunsai Minamoto Kagekuni
刀 伝晴雲斉源景国(勤王刀) Den Seiunsai Minamoto Kagekuni
刀 伝晴雲斉源景国(勤王刀) Den Seiunsai Minamoto Kagekuni
刀 伝晴雲斉源景国(勤王刀) Den Seiunsai Minamoto Kagekuni
刀 伝晴雲斉源景国(勤王刀) Den Seiunsai Minamoto Kagekuni
刀 伝晴雲斉源景国(勤王刀) Den Seiunsai Minamoto Kagekuni
刀 伝晴雲斉源景国(勤王刀) Den Seiunsai Minamoto Kagekuni
刀 伝晴雲斉源景国(勤王刀) Den Seiunsai Minamoto Kagekuni
刀 伝晴雲斉源景国(勤王刀) Den Seiunsai Minamoto Kagekuni
刀 伝晴雲斉源景国(勤王刀) Den Seiunsai Minamoto Kagekuni
刀 伝晴雲斉源景国(勤王刀) Den Seiunsai Minamoto Kagekuni
刀 伝晴雲斉源景国(勤王刀) Den Seiunsai Minamoto Kagekuni
刀 伝晴雲斉源景国(勤王刀) Den Seiunsai Minamoto Kagekuni
刀 伝晴雲斉源景国(勤王刀) Den Seiunsai Minamoto Kagekuni
刀 伝晴雲斉源景国(勤王刀) Den Seiunsai Minamoto Kagekuni
刀 伝晴雲斉源景国(勤王刀) Den Seiunsai Minamoto Kagekuni
刀 伝晴雲斉源景国(勤王刀) Den Seiunsai Minamoto Kagekuni
刀 伝晴雲斉源景国(勤王刀) Den Seiunsai Minamoto Kagekuni

税込価格(Price):売約御礼(SOLD)      
刀剣に関するお問い合せ・ご注文はお電話でも受付ております。 06-6772-3026
営業時間 午前9:00 〜 午後6:00 定休日 日曜・祝日
本商品(日本刀 伝晴雲斉源景国(勤王刀) Den Seiunsai Minamoto Kagekuni)の通信販売の法規(訪問販売法)に基づく表示

事業社名 明倫産業株式会社
運営責任者 苫野 敬史
所在地 〒543-0074 大阪府大阪市天王寺区六万体町1番32号
電話番号 TEL 06-6772-3026
FAX 06-6772-3028
営業許可 美術品商 古物商 大阪府公安委員会許可 第621102002025号
商品代金以外の必要料金 送料・振込手数料 (郵便振替以外でのお支払の時)
刀剣以外の商品を代金引換でお求めの場合は代引手数料
商品代金には消費税が含まれております
商品のお支払い方法 郵便振替、銀行振り込みでの先払い、各種クレジットカード、ローン決済、代金引換便等がご利用になれます。
郵便振替のお客様は商品お申込後に郵便振替用紙を送付させていただきます。(手数料は弊社負担)入金確認に5日ほど必要となりますのでご了承くださいませ。確認次第発送いたします。
銀行振り込みの場合は下記の口座にお振込みをお願いいたします。(手数料はご負担下さい) 

三菱UFJ銀行 上本町支店(普通0000531)


ローンの例(実質利率8.96% 695,000円の場合)
  36回払い 36回払い 24回払い
第1回 25,080円 15,580円 32,620円
2回目以降 22,000円 13,700円 31,700円
ボーナス払い ナシ 50,000円×6回 ナシ

ローン契約後のキャンセルは、ローン金額10%分の解約手数料が発生いたしますのでご注意下さい。
送料等 【刀剣・鎧・銃など】
一回のご注文につき全国一律1,800円、代引手数料は無料。
ご注文代金が100,000円を越える場合、送料はサービスさせていただきます。

【刀剣以外の商品】
基本送料 880円
北海道・沖縄(一部離島含む) 2,200円
※刀剣と一緒にご購入の場合や複数箇口になる場合は別途お見積もりさせていただきます。

お支払い方法が代金引換の場合、別途以下の代引手数料が必要になります(刀剣以外をお求めの場合)
お買い上げ金額が〜1万円以下 330円
お買い上げ金額が〜3万円以下 440円
お買い上げ金額が〜10万円以下 660円
お買い上げ金額が〜30万円以下 1,100円
お買い上げ金額が〜50万円以下 2,200円
商品の返品の期限 商品到着後、1週間
返品の送料 お客様ご都合による返品の場合はお客様ご負担となります。ご了承くださいませ。弊社の誤送、商品不良等による返品の場合は弊社にて負担いたします。
ご注文方法 当ページのフォーム、あるいは電話・FAXにてお問い合せください
取扱クレジットカード VISA / JCB / American Express(AMEX) / China UnionPay
取扱ローン オリエントコーポレーション


明倫産業 本店地図
〒543-0074 大阪市天王寺区六万体町 1-32
1F駐車場 2F武道具専門店 3F事務所(刀剣の買取)
6F刀剣展示場
地下鉄谷町線 四天王寺前夕陽丘駅より徒歩3分
          谷町九丁目駅より徒歩8分
Tel:06-6772-3026(代表) Fax:06-6772-3028
店舗の詳細・会社概要はこちら

谷九店店舗紹介
地下鉄谷町線・千日前線
谷町九丁目駅すぐ
Tel:06-6772-3029(代)

梅田店店舗紹介
大阪駅前第二ビル 2F
JR大阪駅・北新地駅
地下鉄私鉄 各梅田駅
Tel:06-6346-0567

京都店店舗紹介
京阪神宮丸太町駅
徒歩15分
武道センター前
Tel:075-752-0002
Copyright © 2024 Meirin.Co.Ltd. All Rights Reserved.