脇差・槍・薙刀一覧 明倫産業 List of Wakizashi,Yari,Naginata
脇差・槍・薙刀

日本刀・刀剣販売・ご案内(明倫産業TOP)脇差・槍・薙刀販売


刀剣No.       刃長   時代     価格    
  近江守忠吉 寛政五年二月吉日(六代忠吉)
Ominokami Tadayoshi
  43.3 1尺4寸3分 1793 保存刀剣鑑定書付属(NBTHK Hozon Touken)   350000 サムネイル  
  武州江戸住正俊(相州貞宗写)(現存稀な貴重な作品)
Bushu Edoju Masatoshi
  35 1尺1寸5分 1688 保存刀剣鑑定書付属(NBTHK Hozon Touken)   350000 サムネイル  
  伊勢守国輝 天和二年十一月日(大坂新刀)(井上真改写)
Isenokami Kuniteru
  54.5 1尺5寸9分 1682 特別貴重刀剣鑑定書付属(NBTHK TokubetsuKicho Touken)   350000 サムネイル  
  室生住隆平作 昭和六十一年夏(河内国平刀匠の弟)
Murooju Takahira
  42 1尺3寸8分 1986     350000 サムネイル  
  長曽祢興里入道乕徹(虎鉄)(希)
Nagasone Okisato Nyudo Kotetsu
  50 1尺6寸5分 1665     350000 サムネイル  
  河内守国助(軍刀拵付)
Kawachinokami Kunisuke
  58.6 1尺9寸3分 1630     380000 サムネイル  
  廣次(相州住廣次)
Hirotsugu
  34.4 1尺1寸3分半 1543 特別保存刀剣鑑定書付属(NBTHK TokubetsuHozon Touken)   380000 サムネイル  
  正宗(珍品)(希)
Masamune
  35.3 1尺1寸6分 1380     380000 サムネイル  
  大和守源康道
Yamatonokami Minamoto Yasumichi
  56.6 1尺8寸6分強 1661     380000 サムネイル  
  村正(妖刀村正)(希)
Muramasa
  55.8 1尺8寸4分強 1500     380000 サムネイル  
  賀州住人藤原清平 於江城造之
Gashujunin Fujiwara Kiyohira
  56.2 1尺8寸5分 1652 保存刀剣鑑定書付属(NBTHK Hozon Touken)   380000 サムネイル  
  康光(大業物)
Yasumitsu
  35 1尺1寸5分 1415     380000 サムネイル  
  無銘 千代鶴 (金象嵌銘)「所持」清兵衛尉
Chiyozuru
  51 1尺6寸8分半 1368 保存刀剣鑑定書付属(NBTHK Hozon Touken)   380000 サムネイル  
  小林伊勢守国輝 寛文十二年八月日(表裏草書銘)
Kobayashi Isenokami Kuniteru
  48.2 1尺5寸9分 1672 保存刀剣鑑定書付属(NBTHK Hozon Touken)   390000 サムネイル  
  備州長船勝光 明応二年四月日
Bishu Osafune Katsumitsu
  52.2 1尺7寸2分 1493     390000 サムネイル  
  江州佐々木入道 源一峯 二月日(正宗写)
Goshu Sasaki Nyudo Minamoto Ippo
  53.4 1尺7寸6分弱 1688 保存刀剣鑑定書付属(NBTHK Hozon Touken)   430000 サムネイル  
  筑紫薙刀(つくしなぎなた)
Tsukushi Naginata
  37.8 1尺2寸5分 1550     450000 サムネイル  
  高羽誠 皇紀二千六百三十七年八月日(昭和52年) 鉾(剣)(人間国宝宮入昭平門)
Takaba Makoto
  39.8 1尺3寸1分 1977     450000 サムネイル  
  筒井越中守輝邦入道紀充 享保十七秋於和州郡山造之(相州秋廣写)
Tsutsui Ecchunokami Terukuni Nyudo Norimitsu
  52.9 1尺7寸4分5厘 1732     460000 サムネイル  
  菊紋近江守源久道
Ouminokami Minamoto Hisamichi
  38 1尺2寸5分半 1699 特別保存刀剣鑑定書付属(NBTHK TokubetsuHozon Touken)   460000 サムネイル  
  辰房重吉(しんぼうしげよし) 三月日
Shinbo Shigeyoshi
  50.9 1尺6寸8分 1457 特別保存刀剣鑑定書付属(NBTHK TokubetsuHozon Touken)   480000 サムネイル  
  陸奥会津住三善長道 天保四癸巳年秋日 賜白銀三枚欲傳思恵於子孫令長道造此刀
Mutsu Aizuju Miyoshi Nagamichi
  52.2 1尺7寸2分 1831 保存刀剣鑑定書付属(NBTHK Hozon Touken)   550000 サムネイル  
  兼常(相模守政常前銘)
Kanetsune(Sagaminokami Masatsune)
  46.8 1尺5寸4分強 1567 特別保存刀剣鑑定書付属(NBTHK TokubetsuHozon Touken)   580000 サムネイル  
  河内守国助(四代)
Kawachinokami Kunisuke
  41.7 1尺3寸7分強 1700 保存刀剣鑑定書付属(NBTHK Hozon Touken)   580000 サムネイル  
  奥州住兼定(会津五代)
Oshuju Kanesada
  47.2 1尺5寸5分 1660 保存刀剣鑑定書付属(NBTHK Hozon Touken)   650000 サムネイル  
  武蔵太郎安国 真十五枚甲伏作(綾杉肌)(天下の副将軍水戸光圀公の刀の作者)
Musashitaro Yasukuni
  53 1尺7寸6分弱 1700 特別保存刀剣鑑定書付属(NBTHK TokubetsuHozon Touken)   650000 サムネイル  
  伝仙台国包(昔は保昌貞宗)
Den Sendai Kunikane
  40.6 1尺3寸4分 1620 保存刀剣鑑定書付属(NBTHK Hozon Touken)   650000 サムネイル  
  八幡北窓治国造 寛文九歳八月吉日(井上真改の高弟)
Hachiman Hokuso Harukuni
  56.1 1尺8寸5分 1669 保存刀剣鑑定書付属(NBTHK Hozon Touken)   650000 サムネイル  
  平安城石道右近正俊(現存稀な貴重な作品)
Heianjo Ishido Ukon Masatoshi
  54.4 1尺7寸9分半 1661 特別保存刀剣鑑定書付属(NBTHK TokubetsuHozon Touken)   680000 サムネイル  
  葵紋越前康継作之 以南蛮鉄
Echizen Yasutsugu
  54.8 1尺8寸1分 1661 特別保存刀剣鑑定書付属(NBTHK TokubetsuHozon Touken)   680000 サムネイル  
  美濃守藤原政常
Minonokami Fujiwara Masatsune
  51.6 1尺7寸 1630 特別保存刀剣鑑定書付属(NBTHK TokubetsuHozon Touken)   680000 サムネイル  
  吉次(江戸法城寺肥後守橘吉次)
Yoshitsugu
  47 1尺5寸5分 1651 保存刀剣鑑定書付属(NBTHK Hozon Touken)   680000 サムネイル  
  近江大掾藤原忠廣(三代陸奥守忠吉代作代銘)
Omidaijo Fujiwara Tadahiro
  49 1尺6寸2分 1655 特別保存刀剣鑑定書付属(NBTHK TokubetsuHozon Touken)   730000 サムネイル  
  河内守源永国 於肥州熊本作之(剣豪宮本武蔵の愛刀として有名)
Kawachinokami Minamoto Nagakuni
  58.9 1尺9寸4分 1633 保存刀剣鑑定書付属(NBTHK Hozon Touken)   750000 サムネイル  
  八幡北窓治国造(井上真改高弟)
Hachiman Hokuso Harukuni
  49.6 1尺6寸3分半 1680 保存刀剣鑑定書付属(NBTHK Hozon Touken)   750000 サムネイル  
  備州長船康光 文安元年八月日(大業物)
Bishu Osafune Yasumitsu
  44.3 1尺4寸6分 1444 保存刀剣鑑定書付属(NBTHK Hozon Touken)   750000 サムネイル  
  出羽大掾藤原国路
Dewadaijou Fujiwara Kunimichi
  45.6 1尺5寸強 1615 特別貴重刀剣鑑定書付属(NBTHK TokubetsuKicho Touken)   840000 サムネイル  
  平安城山中兼道
Heianjo Yamanaka Kanemichi
  38.1 1尺2寸6分 1650 特別保存刀剣鑑定書付属(NBTHK TokubetsuHozon Touken)   850000 サムネイル  
  備前国住長船源三衛尉祐定作 永禄二年八月吉日
Bizennokuniju Osafune Genzaejo Sukesada
  54.2 1尺7寸9分弱 1559 保存刀剣鑑定書付属(NBTHK Hozon Touken)   850000 サムネイル  
  藤原正弘(大隅掾正弘)(新刀の祖堀川国廣の甥で代作者)
Fujiwara Masahiro(Osumijo)
  35.6 1尺1寸8分 1615 保存刀剣鑑定書付属(NBTHK Hozon Touken)   880000 サムネイル  
  広島県福山城展示品(槍6口)
  26.9 8寸8分 1560     960000 サムネイル  
  伝備前国長船住宗光(土方家勢州三重郡薦野1万2千石伝来)
Den Bizennokuni Osafuneju Munemitsu
  46.8 1尺5寸4分 1500     1200000 サムネイル  
  上総守兼重(虎鉄の兄弟子)
Kazusanokami Kaneshige
  54.6 1尺8寸 1661 特別保存刀剣鑑定書付属(NBTHK TokubetsuHozon Touken)   1100000 サムネイル  
  相州住綱廣
Soshuju Tsunahiro
  47.6 1尺5寸7分 1610 特別保存刀剣鑑定書付属(NBTHK TokubetsuHozon Touken)   1150000 サムネイル  
  正秀 文化八年二月日(水心子正秀)(最上作)
Masahide
  36.6 1尺2寸半 1811 特別保存刀剣鑑定書付属(NBTHK TokubetsuHozon Touken)   1200000 サムネイル  
  藤原正弘(大隅掾正弘)(新刀の祖堀川国廣の甥で代作者)
Fujiwara Masahiro(Osumijo)
  49.8 1尺4寸6分半 1615 特別保存刀剣鑑定書付属(NBTHK TokubetsuHozon Touken)   1500000 サムネイル  
  越後守藤原国儔(くにとも)(新刀の祖堀川国廣の甥)
Echigonokami Fujiwara Kunitomo
  40.4 1尺3寸3分半 1615 特別保存刀剣鑑定書付属(NBTHK TokubetsuHozon Touken)   1550000 サムネイル  
  備前国住長船与三左衛門(尉祐定) 永正十五年二(月)
Bizennokuniju Osafune Yosozaemon(Sukesada)
  38.4 1尺2寸7分 1518 保存刀剣鑑定書付属(NBTHK Hozon Touken)   1700000 サムネイル  
  濃州関住泉守兼定
Noushu Sekiju Izuminokami Kanesada
  35 1尺2寸7分 1504 保存刀剣鑑定書付属(NBTHK Hozon Touken)   1800000 サムネイル  
  井上真改 菊紋延宝九年八月日
Inoue Shinkai
  53.6 1尺7寸7分半 1681 特別保存刀剣鑑定書付属(NBTHK TokubetsuHozon Touken)   88888888 サムネイル  
  粟田口近江守忠綱 元禄七年八月日(一竿子忠綱)(吉田茂閣下の愛刀)
Awataguchi Ominokami Tadatsuna(Ikkanshi)
  53.1 1尺7寸5分強 1694 特別保存刀剣鑑定書付属(NBTHK TokubetsuHozon Touken)   88888888 サムネイル  
  阿州海部住氏次 城主賜之 高田屋嘉兵衛謹帯(歴史的脇差の出現)
Ashu Kaifuju Ujitsugu
  47.8 1尺5寸7分 1827     88888888 サムネイル  
  備州長船重光 文明十年八月日 (金象嵌銘)片手打貮ツ胴切落 六十九歳山野加右衛門尉永久(花押) 寛文六年丙午六月吉辰
Bishu Osafune Shigemitsu
  52.9 1尺7寸5分 1478 特別保存刀剣鑑定書付属(NBTHK TokubetsuHozon Touken)   88888888 サムネイル  
  月山雲龍子貞一作(刻印) 明治二年仲冬
Gassan Unryushi Sadakazu
  53 1尺7寸5分弱 1869 特別保存刀剣鑑定書付属(NBTHK TokubetsuHozon Touken)   88888888 サムネイル  
  井上和泉守国貞 菊紋 寛文十一年八月日(井上真改)
Inoue Izuminokami Kunisada(Inoue Shinkai)
  40.8 1尺3寸4分5厘 1671 特別保存刀剣鑑定書付属(NBTHK TokubetsuHozon Touken)   88888888 サムネイル  

明倫産業 本店地図
〒543-0074 大阪市天王寺区六万体町 1-32
1F駐車場 2F武道具専門店 3F事務所(刀剣の買取)
6F刀剣展示場
地下鉄谷町線 四天王寺前夕陽丘駅より徒歩3分
          谷町九丁目駅より徒歩8分
Tel:06-6772-3026(代表) Fax:06-6772-3028
店舗の詳細・会社概要はこちら

谷九店店舗紹介
地下鉄谷町線・千日前線
谷町九丁目駅すぐ
Tel:06-6772-3029(代)

梅田店店舗紹介
大阪駅前第二ビル 2F
JR大阪駅・北新地駅
地下鉄私鉄 各梅田駅
Tel:06-6346-0567

京都店店舗紹介
京阪神宮丸太町駅
徒歩15分
武道センター前
Tel:075-752-0002
Copyright © 2025 Meirin.Co.Ltd. All Rights Reserved.